忍者ブログ

From New Zealand 2007年7月,ニュージーランドへ移住してきました。ニュージーランドでの日常生活についてつづります。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界ふしぎ発見の影響&チャーチの写真でも

先週土曜日、世界ふしぎ発見でニュージーランドが放送されました。

テーマは

「キウイハズバンドを探せ!」

だったようですが、相変わらずクライストチャーチの風景が美しく、12月に遊びに行ったときの写真を見返しました。

ニュージーランドという国を体験するのに、チャーチから入った人は「ニュージーランド=チャーチ」のイメージ、オークランドから入った人はいつまでも「ニュージーランド=オークランド」のイメージなんだと思います。
そういう意味で、オークランドに住んでいても、いまだにチャーチが本当のニュージーランドらしく見えてしまいます。

さて、ミステリーハンターがハグレーパークで見つけたこの木。
わたしもびっくりしました。
DSC01663.JPG
















誰でもこれを見たら中に入りたくなりますね。
DSC01662.JPG












チャーチと言えば、この公園と、エイボン川という美しい川で有名。
そこで体験できるパンティング。
DSC01643.JPG
















案外、12月のミニ旅行のとき、初めて体験しました。
写真はモナベール発着。
番組ではボートの上でプロポーズをする人が多いと言っていましたが、その理由は、実際に乗ってみて初めてわかります。

景色もモチロン、機械音がないので鳥の声を聞きながらカモと一緒に水の上をスムースに進む、というのはホントに心が癒やされます。
DSC01649.JPG












DSC01647.JPG













おまけで、空港近くにある素敵なカフェ。
イギリスのティールームを思わせるこんな庭付きのカフェをオークランドでも探し続けていますが。
DSC01623.JPG












ここはベリーで有名なカフェ。
2001年のワーホリでの滞在以来、このカフェと上述のモナベールは必ず立ち寄ります。
DSC01632.JPG
こちらでは「アフタヌーンティーセット」とは言わず、ハイティーと言います。















ニュージーランドは南極に近いこともあり、こんなアメリカのエアフォースも見られたりします。
チャーチの空港近くに南極センターというのがあり、いわゆる南極に関する博物館で、ペンギンやオットセイがいたり、いろんな体験ができるのですが、昔、施設内のツアーに参加したとき、搭乗口(税関)も見ました。
そこを通ってこんな飛行機に乗るんでしょうね。
DSC01695.JPG













さて、キウイハズバンドは世界一理想的な夫という絵で番組が進みました。
キウイ男性と日本人女性のカップルがすごく多いのは、ここに住むわたしでも実感します。
夕方や週末にベビーカーを押している男性はふつうです。

欧米の女性は往々にしてアクティブで気が強いですが、おとなしい気質のキウイ男性は、慎ましやかでもしっかりした日本人女性と非常に相性がいいのだと思います。

日本でこれを見ていた日本人の夫はさぞかし肩身が狭い思いをした(笑)かもしれませんが、もっとおかしいのが、「ニュージーランド 移住」と検索キーワードで、うちの旦那のブログが異様に引っかかったらしく(移住の方法なんて全く書いていないのに)、
知らない人から、
「どうすれば移住できますか」
みたいなコメントが入ったらしい。

日本人女性、番組に影響されましたかね・・・(笑)

日本発着、キウイハズバンドツアーなんてできたりして。

まあ、それは冗談として、ニュージーランド移住の夢に関して言えば、運もあったかもしれないけど、特に夫は英語や仕事面で相応の努力もしたし、神頼みも含めて(笑)、実現まで6年近くかかりました。はい。
PR

成田・関空発 期間限定格安航空券

たまには夫に協力(?)で宣伝を。

ほとんど格安航空券が出ることのなかったニュージーランドですが、
ジェットスターが、成田・関空>オークランド往復48,000円(諸税別)という格安で発売を始めたとのこと。

http://www.newzealand.com/travel/ja/getting-to-around-nz/getting-to-nz/travel-deals/japan/display-travel-deal.cfm/deal_uuid/4da67e21-d873-a2a0-5bca-82134949aaec/market/ja.html

1月29日までの期間限定で、旅行期間は5月11日から6月30日まで。

この機会にぜひニュージーランドへお越しくださいましましまし。

ニュージーのキッチン

家の中でもキッチンの大きさ,レイアウト,使い勝手って結構重要。
また,よそのお宅に行って気になる場所の一つがキッチン。

下の写真はうちのですが,15年くらい前に建ったときそのままのようなので,現在家の中でリフォームしたい場所No1。
確かに古いですが,このキッチン,すごく使いやすくて今までのなかでいちばん気に入っています。
コの字型とロの字型の間と言っていいのか?2人で料理するのにちょうどよいスペース。
DSC01838.JPG












DSC01840.JPG












以下は友人のお宅のキッチン。

歩いて1分のHさんのお宅。
これもコの字型とロの字型の間(?)。
本人曰く,「too big」。
DSC01825.JPG
ちなみにオーブン,換気扇,コンロ,食洗機,全部(憧れの)Bosch。
決め手は「静かだから」らしい。









21204ab7.jpeg
ダイニングとオープンなタイプ。
L字型とコの字型の間(?)。










P8310490.JPG
最後に,ニの字型?
カウンターに流しがあるタイプも結構見ます。
モダンでかっこいいです。









さあ,うちのリフォームはいつ実現するやら…。

ニュージーランドらしい玩具

昨日は夫の同僚のご自宅でクリスマスパーティー。
今年でもう3回目、毎年の行事になってきました。

Albanyの山奥で、デッキからの眺めはこんな感じ。
DSC01727.JPG
デッキからは180度こんな風景。
正面にシティ、この左手にはランギトトが見えます。










今年は、ホストのご主人のご家族と、夫の会社のアメリカ人スタッフが一緒。
そして、2年越しの約束だったので、今年は渋々(?)アルトとバリトンのデュエットを披露。
音を出すと、ホストの2歳の子供が大泣き。
強引に2曲演奏しましたが、下手すぎて、こっちが泣きたいよ~。

今年もニュージーランドらしいおもちゃ発見。
DSC01730.JPG
トラクターの後ろには何を積んでいるの?















DSC01731.JPG
本物。
自分で乗せたそうです。










そしてコレは爆笑。
DSC01733.JPG
野菜を切ったり、裏返したり、ソース・ソルト・ペッパーかけて、チャッカマンで火をつけて、ボタン押したらライト(火)がつき…。

2歳にしてもうキウイハズバンド気取りね。













ゴルフコース20ドル&栗拾い放題

わたしたちはゴルフをしないのですが,ニュージーランドでは,ゴルフは遊び程度にコースに出て十分楽しめます。
ヘタとかうまいとか,初心者とか,場所を選べばまったく問題ない。

先週末(イースターホリデー)に,タウランガに行きました。
キウイ友人の別荘に2泊3日しました。
そのときに,友人にこの20ドルゴルフコースに連れて行ってもらいました。

なんで20ドルかというと…,コースの入り口(出発地点)がこんなん。
DSC00549.JPG










コースと言っても,施設もなければ受付もおらず,ゴルフ用具貸し出しさえなく,用具を持参で好きなだけゴルフをしていいのです。
そして,この入り口の箱に,20ドル入れればよいだけなのです。
別のアングルから。
DSC00551.JPG










ゴルフコースは全部で9コースだったかな。
景色がいい!
DSC00583.JPG
丘の上です。









DSC00568.JPG
奥に見えている車が,ゴルフに来た人たちの車です。
昼前に帰るときには,10台くらい駐まってたかな。








DSC00567.JPG
さて,この木は何かっちゅうことです。









秋です。
こんなことが起こっています。
DSC00560.JPG










山のような栗です!
ニュージーランド人は栗を食べる習慣がないので,取り放題です。
わたしはこの日,まったくゴルフをせずに,みんなに2時間ついて回っただけで(ウォーキング!),景色と栗拾いを楽しみました。
DSC00562.JPG










栗拾いをした記憶がないんだけど,かがんで拾っている後ろで「ボト」「ボト」って,栗が落ちるんですよね。
その風情と,実際はめっちゃ痛いけどこのふわふわの見た目,この色などで,なんだか,心が安まりました。
DSC00570.JPG










DSC00563.JPG
バンカーもエライことに。









DSC00572.JPG
栗って3つでひと組なんや~。
なんか,2つじゃなくて3つっていいな。








お花畑も。
日本のゴルフコースは全然知らないけど,コース中にこういう風景あるのかしらん?
DSC00578.JPG










DSC00575.JPG
そしてこういう人(土地のオーナー)が「20ドル払ってるかい?」って途中で見回りに来ます。








楽しかった。
ゴルフがちゃんとできるなら,もっと楽しいのかな。
わたしたち夫婦は,もしかすると,ちょっと本格的にゴルフを始めるかも。
Clear