忍者ブログ

From New Zealand 2007年7月,ニュージーランドへ移住してきました。ニュージーランドでの日常生活についてつづります。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コロマンデル半島の旅

前にコロマンデル半島に1泊しにいったときの写真です。
タウランガを小さくしたようなところでしたね。
要は、またしても巨大邸宅の並ぶ町・・・。
広い空き地には、そこに老人ホームの町ができるとの看板が。
正直少し田舎に行くと当たり前の風景になってきました。
まさにニュージーランドのバブルを目の前にする毎日です。
わたしたちとしては早くレートが2001年くらいまでに下がってくれればそれでいいんだけど。。。

DSCF0791.JPGエピソードしては、このビーチにに行くまで車を止めてから40分くらい山中を歩かねばならないのですが、なぜかベビーカーの人が数人。
この国では、赤ん坊をこんなビーチや山登りに連れて行く光景をよく見ます。
なんというかそのパワーと行こうという気になる感覚があっぱれです。
昔もアーサーズパスで2人の子どもと背中に赤ん坊を背負った女性が山登りしていました。
そのたくましい光景は今でも忘れません。







さて、ホテルの近くではまたお決まりのようにボートツアーに。
ツアー自体はまあまあだったのですが、途中、こんな出会いが。

DSCF0863.JPGそうです、前にブログで登場したリトルブルーペンギンです。
コロマンデルはオークランドから車で2時間くらいでしたが、海にいましたね。

かわいい!










さて、今月もあと1日。
繁忙期がそろそろ終わりそうです(ホント?)。
1月、2月と朝8時~夜1時まで仕事する日も珍しくなく(東京では普通でしたが)、ランチも15分以内でというハードな毎日。いろんな面で疲れました。
あっ、でも夕食はがんばってやっていますよ。
旦那も作ってくれますし。
東京では、特に最後のほう、彼は帰宅が遅く、食べて帰ることが多かったので、ほとんど夕食を作ることなかったですね。
でも、こっちでは遅くても7時には帰ってきます。

ここ最近特に就業時間後すぐオフィスを出て、いちばん早い6時のフェリーで帰ってきます。
なぜかというと…、そうなんです。

白い巨塔

にはまっているんです。
日本時間4時からの放送なので、こっちでは毎日8時から。
それまでに夕食を片づけて、8時から1時間2人でテレビに見入っています。

いやあ、おもしろい! 白い巨塔。
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
すごい!
野生のペンギン,見つけられたんですね~♪
すごいっ!


ダンナさま,フェリーで通勤してらっしゃるんですね。
びっくりw

白い巨塔,サイコーですね★
sae 2008/03/04(Tue)17:32:38 編集
かわいいですよ。
saeさん,こんにちは。
そうなんです,オークランドは渋滞がすごいので,フェリー通勤はみんなのあこがれですね。

白い巨塔,最後2回分オンタイムで見られなかったので今からビデオで見ます!
も~ 2008/03/04(Tue)18:29:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Clear