忍者ブログ

From New Zealand 2007年7月,ニュージーランドへ移住してきました。ニュージーランドでの日常生活についてつづります。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネイティブチェック18


I have to take care of my sick dog.

ニュージーランド人のスタッフの方が,「馴染みがない。わたしはlook afterを使う」という。

take care ofとlook afterの違いは気にしたことなかったので,2人でLongmanを引いてみた。

Longmanによると,
take care of=look afterと解説している。
それで,look afterの欄を見てみた。

especially B.E.

とあった。

さすがLongman。

OxfordやCOBUILDも見てみたが,そのような記述はない。
A.E.とB.E.の違いについては,Longmanが群を抜いている。

今日も新しいことを学んだ。
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
ネイティブチェック18
へ~,知らなかったです!

中学英語ではアメリカ英語を主体で習うのに,
教科書ではtake care ofは出てきてもlook afterはほとんど見られませんよね。

不思議~w
sae 2008/12/04(Thu)02:33:43 編集
光村のみ!! そして…
マニアックな話ですけど,6準拠では光村だけlook afterありますね。3年47ページ。
光村コロンブスはTake care.はあってもtake care ofはないんですね。

それでそのTake care.(63ページ)をみたら,「気をつけてね」の意味よりもどちらかというとお別れの挨拶「じゃあね」で使ってますね。
「お大事に,気をつけてね」のニュアンスじゃなくて,単にお別れの挨拶としてのTake care.も実はイギリス風らしいので,コロンブスの執筆・編者はきっとイギリス系ですね!

巻末のTake care.の意味は「気をつけて」になってるんですけどね。
も~ 2008/12/04(Thu)10:57:33 編集
ネイティブチェック18
うわぁ。ひどいですねw

光村って,お話がずっと続いていく感じで,
話の内容もいいのに,もったいないですね。

けっこう巻末索引って誤植多いですよね。

光村に連絡したら何かもらえるかも?w

とか何と言ってるうちに改訂ですね。



sae 2008/12/04(Thu)15:55:34 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Clear